2023.8.25. 寝ている間にマウステープがおすすめ

こんにちはセンターはる歯科 歯科衛生士の大中です

皆さんは寝ている時、お口を閉じた状態で寝られていますか?

私は最近、エアコンでの乾燥も相まってか寝ている時、喉がカラカラになっていることがあります

自分が寝ている間に、口を開けているのか簡単にチェックする方法があります
resx10xj

どうでしたか?

さらに口呼吸することで起こる弊害がたくさんあります
07_s2-1

ただ口で呼吸しているだけでこんなにたくさん、そして口の中だけでなく全身に悪影響がでてきます、、、

これを見ると日頃から鼻呼吸しようと意識したくなりますよね

とは言っても寝ているときは無意識なので自分で気をつけるのは難しいですよね

マウステープを貼って寝ることで口呼吸した状態を保つことができます。

そこでおすすめなのが『マウステープ』です

マウステープを貼って寝ることでうれしい効果がたくさん得られます

いびきが減り、安眠できる

寝ているとき、朝起きた時の喉のイガイガ感がなく、目覚めがスッキリ

口の中の乾燥を防ぎ、それが虫歯や歯周病、口臭の予防につながる

風邪やアレルギーを起こしにくくなる
→口呼吸すると細菌やウィルスが体の中に入るため、風邪や感染症、ハウスダストに罹るリスクが高まります
鼻には鼻毛や繊毛があり、鼻呼吸することで空気中の細菌やウィルスを取り込みにくくなり、風邪を引きにくくなるなど病気に罹るリスクを減らせます!

E8A68BE587BAE38197E38292E8BFBDE58AA0-30


使い方も寝る前にテープを貼るだけなので、とても簡単ですはがれやすい時は両端に貼ってみたり、×の形に貼ると取れくくておすすめです
ページトップへ