ブログ
CAT01
スタッフブログ
2021.5.15歯が欠損したままで放置すると⓶
こんにちは。中区紙屋町にあるセンターはる歯科 歯科技工士上本です。
前回、抜けた歯を放置することで起こる、さまざまな悪影響について考えてみましたが
今回はその治療方法について考えてみたいと思います。
歯がない場合の治療方法
歯科技工士は、このように歯が欠損した場所に、主にインプラント、ブリッジ、義歯などを製作し、歯の機能を回復します。今回はその中でもCAD/CAMシステムを使ったブリッジを紹介したいと思います。
一般的なブリッジ(保険適応)は、欠損した歯の両側の歯を削って、口腔内を型取りし、石膏模型を使った方法で金属でできた人工の歯を被せるタイプです。
一方で最近では、CAD/CAMシステムを使って、患者様の口の中を直接、口腔内スキャナーで撮影し、
パソコン上で歯をデザインしていく方法でオールセラミックのブリッジを製作していきます。
歯科技工の工程も大幅にデジタル化しています。
このように、CAD/CAMシステムを使って製作したブリッジは、見た目適合も良く、金属アレルギーの方にもオススメです。
当院では、保険適応のかぶせ物や自費のかぶせ物も最初から最後まで院内技工士である上本が責任を持って制作します。
私が院内に常駐していますので、歯の色や形など患者様の要望が直接反映されやすく、質の高い治療が行えます。
「今、困ってないから」など考えず、治療期間が長くなる前に受診してみて下さい。
とにかく早めの治療が大切です。