ブログ
BLOG
すべての投稿
-
スタッフブログ
2025.6.1.歯医者に受診するためにはどうしたらいいの?
こんにちは!広島市中区紙屋町にあるセンターはる歯科 受付番本です。歯医者に行く時には、「予約はどのようにしたら良いのか?」「どんな治療をするのだろうか。痛いのだろうか?」「治療費は?治療期間は?」など、様々な不安があると思います。そこで今日...
続きを読む -
スタッフブログ
2025.5.15. マウスピース矯正編~どうしてマウスピースで歯が動く...
皆さんこんにちは!広島市中区紙屋町にあるセンターはる歯科の歯科衛生士の檜垣です。近年多くの方に選ばれているマウスピース矯正は、透明なマウスピース(アライナー)を使用して歯並びを改善する矯正です。この矯正は、アライナーを数週間ごとに交換し、歯...
続きを読む -
スタッフブログ
2025.5.1. 歯並びが悪いとどんな影響があるの?
こんにちは!広島市中区紙屋町にあるセンターはる歯科 受付畑です。海外では先進国を中心に歯並びが重要視されていることをご存知でしょうか。日本でも、主に見た目を気にして歯列矯正をする人が増えてきました。2025年現在、日本人が歯列矯正を行なって...
続きを読む -
スタッフブログ
2025.4.14. 食事会をしました!
こんにちは!広島市中区紙屋町にあるセンターはる歯科 歯科衛生士目賀です!この度、センターはる歯科で勤務させていただくことになりました。精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします!先日、開院8周年のお祝いと私の歓迎会を兼ねた食事会を開催し...
続きを読む -
スタッフブログ
2025.4.7 開院8周年ありがとうございます!
こんにちは。広島市中区紙屋町にあるセンターはる歯科 歯科医師の地守です。当院は2025年(令和7年)4月7日に おかげさまで開院8周年を迎えることができました。 これもひとえに来院される皆様や当院に関わるすべての方々のご支援の賜物と深く感謝...
続きを読む -
スタッフブログ
2025.04.1 ホワイトニングキャンペーン!!
こんにちは!広島市中区紙屋町にあるセンターはる歯科 歯科衛生士の山下です。皆さんにお知らせです!!❀❀❀4月1日より当院の開院8周年記念として、期間限定のホワイトニングキャンペーンを開催します!!!!ヽ(^o^)丿🎉❀❀❀※期間限定なので、...
続きを読む -
スタッフブログ
2025.3.25 顎の不具合(顎関節症)はありませんか?
こんにちは!広島市中区紙屋町にある「センターはる歯科」の歯科医師 山北です。ところで皆さんは、『顎関節症』という言葉をきいたことがあるかもしれませんが、どんな病気か知っていますか?歯科医院では、顎の不具合(関節症)を診させていただいています...
続きを読む -
スタッフブログ
2025.03.15 歯科治療に医療費控除は適用できる?
こんにちは!中区紙屋町にあるセンターはる歯科 歯科医師の堀です。今回は皆さんが意外と利用していない、医療費控除についてまとめていきます。1. 医療費控除ってそもそも何?医療費控除とは、1年間に支払った医療費の合計が一定の金額(10万円または...
続きを読む -
スタッフブログ
2025.3.1. マウスピース矯正前の精密検査って何するの?
こんにちは!広島市中区紙屋町にあるセンターはる歯科の歯科衛生士の檜垣です。皆さんは最近流行りのマウスピース矯正について聞いたことはありますか?マウスピース矯正とはマウスピースを1日20時間以上装着し、1~2週間ごとに交換し歯を動かしていく矯...
続きを読む -
スタッフブログ
2025.2.25 歯科医院勤務〃あるある〃教えます
こんにちは!広島市中区紙屋町にあるセンターはる歯科受付畑です。少しずつ暖かい日も増えてきましたが、まだまだ寒い今日この頃ですがみなさまいかがお過ごしでしょうか。今日は、歯科医院に勤務している〃あるある〃をご紹介しようと思います。 1.ヒトの...
続きを読む